好きになった女性が人見知りするタイプだと、「恋愛には興味ないのかな?」と思いがちですよね。
人見知りだからと言って、恋愛に興味がないわけではありません。
自己主張ができない性格なので、誰かを好きになってもうまく気持ちを伝えられないだけ。
人見知り女性と付き合いたいなら、垣間見える脈ありサインを見逃さないようにしましょう!
脈ありサインの見抜き方と、人見知り女性と恋愛する方法を、女性の立場から教えます。
落ち着いて話せる男性を演出すれば、人見知り女性から好感を持たれますよ。
目次
人との関わりに消極的で、特に異性と関わるのが苦手な人見知り女性。
恋愛自体無理なのでは…と思いますよね。
でも人見知りの女性だって、恋愛したいと思ってるんです!
人見知りコミュ障のみけぽだけど
お話ししたり
ご飯食べに行ったり
あわよくば
彼氏が欲しいです。。。( ´△`)
— りい*みけぽ (@riiylily) September 21, 2020
そもそも人見知りは、生まれつきの気質、性格です。
もしくは失敗やトラウマなどの体験によることも。
人見知りになりたいと思って、人見知りになった人はいませんね。
事実、多くの若い人が人見知りを直したいと思っています。
(年を取ると諦めちゃうようです…)
人見知りを「治したい」「やや治したい」とする合計は65.2%だった。年齢別では20代が76.0%、60代は50.0%となり、年代が上がるにつれ「治そうとは思わない」人が増える傾向にあった。
人見知り女性は、自分に自信がありません。
なので積極的になれず、彼氏作るための行動ができない…。
私は 一生独身。。
正直言うと 彼氏欲しいけど
できないんですよね…。
可愛くないしLINEと違って人見知りして喋らないし…。
自分が 悪いのに
すぐ 嫌われたなって思う。LINEしたいが 迷惑かもって思ってできない…。— ちゃむ姉さん (@y___h_0_) January 31, 2021
人見知り女性を落とすには、男性が自己肯定感を高めてあげることが大切です。
「好かれている」
「愛されている」
そう感じさせてあげれば、人見知り女性はどんどん変わりますよ。
安心して話せる存在になることで、人見知り女性のなくてはならない存在になりましょう!
人見知りの女性は、人と接することに不安を抱きます。
何を話したら良いのかわからないし、嫌われるのが怖い。
結果、人と話したくないと考えちゃうんですね。
人見知り女性を落としたいなら、まずは落ち着いて話せる関係を目指してください。
適度な距離感を保ちつつ、少しずつ人見知り女性の心を開いて行きましょう!
人見知りじゃなくても、初めて会う人と話すのは緊張しますね。
でも、何度も会ううちに慣れていくもの。
それは人見知り女性でも同じ。
会う回数が多いほど警戒しなくなります。
心理学においても、人は会う回数が多い人に好感を抱くことがわかっています。
これを単純接触効果と言います。
つまり会う回数が多いほど警戒されなくなるし、どんどん好感度も上がるということ。
ただし、人見知り女性に毎度の長話は相手の負担に。
ちょっと2~3分話したり、挨拶のみを繰り返す方が効果があります。
落としたい女性の行動パターンを把握して、意図的に会う回数を増やしましょう。
人見知り女性は男性にガツガツ来られると、「ペースが合わない人」って感じて、引いてしまいます。
人見知り女性は話したくないんじゃなく、上手く話せないだけ。
気になってるお方とめちゃくそ話したいけど人見知りすぎて話せない😭
— S (@hikaru0618__) December 8, 2019
気まずいのを防ぐために男性が会話をリードした上で、ゆっくり話してください。
例えば、質問の答えがなかなか返ってこなくても、急かしたり次の言葉を言わないこと。
「ゆっくりでいいよー」
こんな声掛けも、効果あり。
言葉を急かしたりハイテンションで話しすぎなければ、人見知り女性も話してくれます。
落ち着いて話せると感じさせれば、好感度アップは間違いなしです。
人見知り女性も、本当は話したいんです。
でも緊張で上手く言葉が出ないだけ。
楽しく人見知りの女性と話すために、発言を促してあげましょう。
仲良くなるまでは、とにかく答えやすい質問をするのがポイント。
「イタリアンと中華だったら、どっちが好き?」
「〇〇ちゃん猫飼ってるんだよね?なんて名前?」
質問を投げっぱなしじゃダメですよ。
ちゃんと回答から話を続けます。
「俺もイタリアン好き!パスタのおすすめのお店とかある?」
「へー!可愛い名前だね、自分で考えたの?」
質問に対する答えだとしても、発言が増えれば「今日は上手く話せた!」と感じるもの。
あなたと過ごした時間が、楽しいものだったと記憶に残りますよ。
逆に男性ばかり話すと、「やっぱり私ってダメだなあ…」と自己嫌悪させちゃうので注意。
自分ばかり話しちゃう人は「〇〇ちゃんはどう?」と、意見を聞いてみましょう。
人見知りの人は、とにかく自己肯定力が低いです。
極端な人見知りの自分が嫌いだ…😭
— あんていく (@Ante_05_) June 21, 2020
周りから見たら大したことないことでも、落ち込んだり。
すごいと思うことでも、自分を褒められない。
人見知り女性の肯定力を高めてあげるため、小さなことを的確に褒めてあげましょう。
- 例えば何か取ってくれた時に、「ありがとう、気が利くよね」
- 「そのイヤリング可愛いね。」などでもOK
大げさに褒めると、何か裏があるのではと勘ぐります。
小さなことを褒めるほうが「こんな私のことを見てくれてる」と思わせられて効果的。
行動や言動を肯定してくれる男性には、急速に好意を抱くのが人見知り女子の特徴です。
LINEをする
面と向かうと緊張するけど、LINEなら大丈夫という人見知り女性は結構います。
LINEは考えをまとめてから送れるし、相手の顔も見ずに済みます。
自宅でリラックスした状況だと、さらにLINEしやすいですね。
人見知り女性との交流は、対面にこだわりすぎずLINEも活用しましょう!
ただLINEにおいても、人見知り女性は自分から送れません。
最初のLINEや話題提供は、あなたからしてくださいね。
- 飲食
- 共通の趣味
- 話題のスポット
上記のような女性と盛り上がるLINE会話を、たくさん用意してください!
人見知り女子にとって、話題が豊富な男性は「頼れる人」という認識になります。
人見知り女性の出す脈ありサイン5つ
自分の気持ちを伝えるのが下手な、人見知り女性。
好きな男性に対しては、言葉ではなく行動で好意を示します。
人見知り女性から脈ありサインが出ていたら、あなたから行動を起こしましょう!
以下の脈ありサインに3つ以上当てはまれば、デートに誘ってOKです。
好きな人がいても、恥ずかしくて話しかけられない。
ただ目で追いかけるだけ…。
好きな人と話したいってずっと思ってるけど話しかけられない人がここにいます
— H A R U (@mtou_1016) April 2, 2021
あなたに気がある人見知り女性は、あなたのことを見ています。
お互いに姿を追って入れば、そのうち目が合いますね。
頻繁に目が合うのは、あなたに気があるサインです。
目が合うとすぐに目をそらしますが、それは恥ずかしがってるだけ。
イヤだからではないので、安心してくださいね。
人と話すときに、緊張してなかなか笑えない人見知り女性。
特に男性と話すときは、無表情になりがちです。
でも心を許した相手と話すときは、自然に笑顔が出てきますよ。
恋愛や会話が苦手でも、気になる人にはよく思われたいもの。
好感度を上げるため、好きな人の前では頑張って笑顔を作ることもあります。
最初に比べて、笑顔が増えたと感じたら脈あり。
心を許し始めている証拠なので、距離を詰めて行きましょう!
人見知りの人は、自分から挨拶するのが苦手です。
声をかけるってハードル高いし、無視されたらイヤだし…
それでも好きな人にだけは、頑張って挨拶します!
人見知り女性から挨拶されるって、結構好感度高いですよ。
安心して、関係を進めてください。
ただあなたから挨拶する方が好感度は上がるので、挨拶待ちはしないように!
挨拶してくれないと思わせると、急激に好感度が下がります。
LINEの返信が早い
人見知りの女性は、LINEでも何を送ろうか真剣に悩むもの。
それでも好きな人とのLINEは、なるべく続けたいって思ってます。
好きな人からのLINEに一喜一憂して、全然可能性ないのにもしかしたら…って期待して。つかれたー。ライン続けたいからどうでもいい質問ばっかりして、どうした私!!!笑きもい!!
— こす (@Zzzzuuu0202) February 11, 2021
最初のころより返信が早くなったら、それは脈ありメール!。
さらに質問が増えたら、好かれてる可能性大。
人見知り女性からの返信が早いときは、あなたも早く返してくださいね。
既読無視や未読無視されると、自信を失ってLINEしなくなっちゃいます。
好きな人と話してて沈黙になると、すごく気まずいですよね…。
それは人見知り女性でも同じ。
なので苦手な会話も、一生懸命頑張ります!
言葉を繋げようと一生懸命なのは、あなたに好意がある証拠。
頑張っても上手く話せないって人も多いですが…
女性が話しやすいように、しっかりフォローしてあげてくださいね!
人見知り女性の中には、こう感じる人も。
「彼氏欲しいけど、やっぱり話すのが無理…」
大人しい女性は、なかなか男性と仲良くなれないですし。
でもここ数年、人見知り女性でも無理なく出会える便利なツールが流行ってるんですよね。
それはマッチングアプリです。
新型コロナウイルスの流行もあり、ネットの出会いはさらに加速してます。
コロナ前は人見知り極まってて、知人とのコミュニケーションすら正直辛めだったのですが、
自粛以降ネットで知らない人と接する機会増えてからの方が、新しい出会いの場も増えて、正直コミュニケーション楽しめてる感覚があります😂
リアル世界でも心地よく交流できるようになりたい😭笑
#ガッチュー— MIKEY (@matsu_blue) May 10, 2020
私の幼なじみも、極度の人見知り。
街コンでは一言も話せず終わってましたが、恋活系のマッチングアプリ、イヴイヴで彼氏ができました!
文字から始まる出会いは、上手く話せない顔見知り女性にとって理想的。
やり取りでどんな人かわかれば、会ってからも話しやすいです。
マッチングアプリは大人しい女性が好みの男性にとっても、効率よく出会いを探せる便利ツールですよ!
まずはじっくりやり取りして、関係をゆっくり進めましょう。
会話が続きにくい人見知り女性ですが、彼氏を欲しい気持ちは他の人と同じ。
心に壁を作りやすいので、ゆったり構えて関係を進めましょう。
「安心して話せる」と思わせれば、脈ありサインを出してくれます。
LINEやマッチングアプリには、恋愛に興味があるけど奥手な人見知り女性がたくさんいます。
ネットだとしても、グイグイ行き過ぎは禁物。
ゆっくり丁寧に向き合いながら、落ち着いて付き合える素敵な関係を作ってくださいね!